みなさんこんにちは!
ついに判子くださいマンがナーフされ数日がたちましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
僕はotkラピスが減ってからマグナが復権すると思い、新しいデッキを考えていたのですがその時に
「マグナって高いしあんまりデッキにバリエーションがないな〜」と思ってしまいなんとかニュータイプのデッキを組めないかと試行錯誤した結果安くて誰も使っていないようなデッキが完成したので今回紹介しようと思います!
その名も
再構者入りハンドマグナです(°▽°)
まずこのデッキはGC(game changer)がいないので普通のマグナよりは安く仕上がっています。
これで今24,300bitでこれは前回紹介したコントロールマグナ(47,400bit)の半分くらいのbitです!
序盤〜中盤はあまり代わり映えしないのですが、注目して欲しいのは終盤あたりのカードたちでどれも見ないカードばかりだと思いますw
どれも面白いカードたちなのですがマグナはGCが非常に強力なため入る隙がないんですよね〜
今回使っていて思ったのがハンドの枚数によって効果が発動するカードは手札が7枚以上の時だけじゃなくて3枚の時、5枚の時、9枚の時みたいにカードごとに効果が発動する枚数をもっとばらけさせて欲しいです・・・
そうすればもっとカードの枚数とか意識してプレーする面白いデッキが組めると思うんだけどな〜
これはseason brustに期待ですね!
キーカード
定理の再構者
今回のデッキのフィニッシャーになるカードです。
元々のスタッツは1ですがカードを引く度に+1/+1されるのでターンが経過するごとにどんどんハイスタッツになっていきます!
このカードの難しいところは置いたターンのスタッツがとてつもなく低いところで大体の場合最初のターンに破壊されてしまうのですが、それを耐えきると一気に化け物スタッツに生まれ変わるロマンの塊のようなカードです。
トラップカードの差し押さえはこのカードを守るためだけに入れているので無闇矢鱈に使ったりせずにこのカードを出したターンに一緒に出してあげてください。
博愛医 ブラックデイジー
このカードも定理の再構者と並んでかなりのマイナーカードではないでしょうか?
とりあえず僕はランクマッチでこのカードを見たことはありませんw
しかし、今回のデッキに関してはかなり有用なカードでハンドマグナに必要な手札補充&定理の再構者強化要員です!
カードを引く度に1ダメージ受けてしまうのがネックですが最近はotkデッキが減ってきたので多少のダメージは問題ないです。(ソールバーストで回復もできるし٩( ‘ω’ )و)
あとは、そうですね・・・このカードのいいところはスタッツが丁度いいところでしょうか。
5コスト3/4と少しスタッツは低いですが許容範囲だしhpが少なくなってきたときは自爆もし易いスタッツなので思っていたよりは使いやすかったです(使いやすいとは言っていない)
ハンド軍団(チャオ、リアン、マニー・ポポ、モモ)
写真が小さくて申し訳ないですのですが、1つ1つ紹介していると長くなってしまうので一気に紹介していきます。
これらのカードは手札の枚数が7枚以上だとコストが下がる効果を持っており今回のデッキと非常に相性が良いです!
特にチャオは手札が7枚の時にコストが0になるのでイプシロンとの相性もよくかなり使い勝手が良かった印象でした。
もちろんリアンも2コスで出せればかなり強いしモモは定理の再構者守るのに使えたりと想像以上の活躍をしてくれました。
マニー・ポポはピン差しだったためあまり活躍する場面は見れなかったのですが、一回アグロ戦で活躍してくれたのでもっと試行回数を増やしていくとマニー・ポポも活躍する場面をもっと見せてくれるのかなって感じです。
戦い方
本当に簡単にですが戦い方も少し書いていこうと思います。
まずこのデッキはメモリーが5になったらハンドを選択していきます。
これがこのデッキの一番いいところで一見高コストがいるように見えますが、手札が7枚以上だと全て6コス以下になるのでメモリーを選択する必要はありません。
この戦法のおかげで定理の再構者はスタッツが上がりやすいし、ハンドも7以上を維持しやすいのでハンド軍団を使い中盤〜終盤の相手の勢いにもハンドを選択しながらでもついていくことができます!
ここからは意識することを少しだけ書いていきます。
序盤は普通のデッキとあまり変わらないのですがスウィート・メスはできるだけ温存しておきたいです。
というのもこのデッキには大型モンスターを処理できる手段がスウィートメスぐらいしかないので序盤に使ってしまうと後半何もできずに負けてしまいます。
なので最初の方はエクストリーム・インボイスやアウトレイジ・ダウンなどで相手を無力化していき手札を充実させていきたいところです。
中盤はイプシロンで相手を無力化しながら隙があったら再構者を出していきたいですね。
終盤はマニー・ポポで体力を回復しつつモモで再構者を守っていけると完璧です( ^ω^ )
まとめ
うーん、使ってみた感想はやっぱり普通のマグナの方が強いですねw
相手がマグナやタオシンだと結構戦えるのですがウイルスユニオンや機会ラピスにボコボコにされてしまいます。
ただ最初に書いたようにかなり安く作れるし、メジャーなデッキとはかなり違うのでかなりマグナを使った方でも新鮮で面白いと思うのでbitに余裕がある方は是非作って遊んでみてください!
では、読んでいただきありがとうございました!
フォローもしていただけると嬉しいです。
Follow @kokko448