こんにちは、448です!
なにやら色々追加されましたね。
今回は放送時間自体は17分とかなり短かったのですが内容は一番濃かったと思います。
では早速発表された内容を見てみましょう!
まず初めに見せられたのがKMR(木村プロデューサー)のドアップです。
ここの時点で普段のシャドバスチャンネルとは雰囲気が違うなと感じましたね。
普段はあれこれ言われている木村さんですが今回だけはなんだかできる人みたい(いや、そんなことないか・・・)
新機能
ここからちゃんとした情報になります。
まず初めに公開されたのが機能の追加です。機能というよりは新遊び方の追加みたいな感じでした。
既存の遊び方(アンリミテッドルール)に加えローテーションルールが追加されるようです。
※どちらで遊ぶか選択できるので自分お好きなルールで遊ぶことができます。
ローテーションとは
まず初めにローテーションの追加です。
簡単に説明すると公開されたパックの中で最新の5パックまでのカードしか使えないというルール。
カードゲームをやっている方はスタン落ちのイメージが一番近いと思います。
具体的な例として、第7弾がリリースされた際はスタンダードとエヴォルブのパックが使えなくなる感じで第8弾が追加された時はバハムート降臨のカードも使えなくなります。
<第7弾時>
<第8弾時>
アンリミテッドとは
これはどのパックのカードを使っても良い今までと同じルールです。
ただこのアンリミテッドルールにも1つ重要な情報があったので紹介させてください。
それは、禁止、制限カードを作るというもの!!
やっときたか〜って感じですね(*≧∀≦*)
一番下にですが※で小さく書かれています。
僕的にはこれが一番嬉しかった!
確かにスタン落ちも面白そうではあるけど、たくさんあるカードから強いコンボを見つけるのもカードゲームの楽しみ方の1つだと思うのでカードプールを減らすよりはこうやって制限を設けてくれる方が嬉しかったりします!
この2つのルールは導入される際にその時の自分のBP(MP)を反映するらしいのですが、反映し終わった後は別々のBPとしてポイントが加算されていくようです。(BP報酬は2つの合計です)
大会情報
外部大会
今回のローテーションルールの導入に伴い大会も2種類用意するようです。
ゲーム内大会の追加
まだ詳しい情報はないのですが、ゲーム内でも大会が開かれるようで報酬なども用意されているようです。
新たなクラスの追加
シャドバがリリースされて約1年、ついに新クラスの導入です!
そのクラスとは、、、
なにやらメチャメチャかっこいいキャラが追加されるようです!
ほんの少しですがどのようなクラスなのかも紹介されたのでみていきましょう!
このユアンの設定は違う次元からやってきたキャラらしくそれ故かシャドウバースには存在しないようなカードを使う設定らしいです。
クラス詳細(カード紹介)
まずこのクラスがどういうカードなのかというと
デッキの枚数に焦点を当てたクラスだそうです。
どういうことかと言うとと下のマキナサーヴァントというカードに書かれている「共鳴」がこのクラス特有の効果でデッキの枚数が偶数の時に効果が発動すると言うものです。
僕的にはこのタイプの効果大好きですね!
何かと考えないといけないしちょっとギャンブルみたいなところもあるしでかなり面白そうです(´∀`)
もちろん「共鳴」だけだとかなり扱いにくいクラスになってしまうので、デッキの枚数を調整するカードも多数導入されるようです。
新クラスの追加日
新クラスは12月29日に追加予定だそうです。
こうやってちゃんと日にちを言ってくれるのは嬉しいですね!
僕のやっているゲームだと突然新パック追加だったりナーフとかされたりするので前もって教えてくれるのはかなり嬉しいo(`ω´ )o
その他の情報
他にも細々と情報が公開されたので紹介していきます!
第7弾カードパックの追加
まずは第7弾カードパックのリリース日が公開されました。
これはネメシスクラス追加と同じ日ですね〜
この第7弾パックからネメシスのカードも追加されていくようなのでこのパックが待ち遠しいです。
世界大会の開催
rageの世界大会が開催されるようです(無関心w)
1400万ダウンロードキャンペーン
このゲームもう1400万もダウンロードされたんですね〜
またミッション達成報酬2倍とかやってほしいです♪( ´θ`)ノ
まとめ
今回公開された情報は以上です!
想像していたよりも多くの情報が公開されたし内容も期待できるものばかりだったので大満足です!
早くネメシス使いたいですね〜
では、読んでいただきありがとうございました!
フォローしていただけると嬉しいです。
Follow @kokko448