『ドラエグ』冥天覇龍ラグナ評価!!

みなさんこんにちは448です!

 

ついにオルヴァに続く星8モンスターが実装されました( ´∀`)

今回も星8の名に恥じぬ凶悪っぷりで点数をつけるとすれば何も考えずに満点をつけることができるモンスターになっています。

 

ラグナを引いたので使った感想を書きました→『ドラエグ』ラグナ 実際に使ってみた感想

 

では、どこがどの様に凶悪なのか見て行きましょう!

 

噛み合った高ステース

ラグナ創世の龍神オルヴァ

これは後で説明するのですが、このラグナかなり攻撃に特化した性能になっています。

それを踏まえて同じ星8モンスターのオルヴァと比べてみると攻撃特化モンスターに必要な攻撃と素早さが圧倒的までに高く設定されており、今のところ素のステータスでは全モンスターの中でもトップになります。

このステータスから放たれる技は想像を絶する威力なはずです(≧∀≦)


攻撃は最大の防御を体現した技の数々

際ほど記述した方にラグナはかなり攻撃に特化しており、技も攻め攻めな感じになっています。

全ての技に全体攻撃が入っていてされにその技に何かしらの効果が追加されています。

特に注目なのが「クリスメシアの覇天宮」と「ヴィルボアの獄龍牢」で味方全体に全属性耐性を掛けたり、相手の全属性耐性を下げたりすることができます!

 

属性耐性はイベントダンジョンで難易度が高くなればなるほど重要になってくる要素で、特に自分のパーティーの耐性を上げるのは滅龍級以上になってくると必須になってきます。

今まではそのクエストにあったモンスターを連れて行く必要があったのですがラグナをゲットすることができればこれ一体で全てのクエストに対応することができるのでかなり助かりますね〜どこのクエストにも連れて行くことができそうです!

また、相手の属性値を下げることができると敵によりますが与えるダメージが大幅に上がるのでこれも非常に有効ですね。

 

残り2つの技は上の2つの技よりも殲滅に力を入れており全体攻撃を複数回行うというものなのですが、こちらは実際に使ってみないとなんとも言えないのです。。。

しかし効果を読むだけでもおそらく想像を絶するものだというのは簡単に予想できます( ´Д`)y━・~~


しかし不安な点も1つ、、、

こんな大きな字で書く必要もないくらいなのですが実はこのモンスター蘇生技を1つも持っていないんですよね〜

他のモンスターで補えばいいと言えばそれまでですが、今バレンタインイベントの滅龍級を回っていると全てのモンスターに蘇生技が欲しいと思ってしまうのでこの点がどう攻略に影響するのか気になるところです。。。

 

まとめ

とりあえず一言言うならさすが星8モンスター強い

おそらく殲滅力で言えばオルヴァよりも上でしょう。なので対人戦では無類の強さを発揮すると思います(≧∀≦)

ただ蘇生ができないのでうまくパーティーを組まないと一度やられると再起不能になってしまう可能性があるのでオルヴァよりも扱いは難しく万能感はないかもしれませんね〜

 

では、読んでいただきありがとうございました!

オルヴァの記事はこちら↓

『ドラエグ』創世の龍神オルヴァのここが強い!

スポンサードリンク