『ウォーブレ』 マグナは楽しい!

こんにちは、448です!

 

突然ですが皆さんtwitterはやっていますか?

僕は一応やってはいますが基本つぶやきません。見て楽しむ勢です笑

そこで先日、面白い議論をしているのを見つけました。

「アラディア出されると萎える」「アラディアつまらない」派と「アラディア好き」「アラディア出してもいいじゃない」派の熱い討論です。

 

僕はマグナが一番好きですし、もちろんアラディア賛成派です。しかし、相手にアラディアを出されて「は〜」ってなることももちろんあります。でも嫌いじゃない。

なぜか?それはたぶん僕自身がマグナを使っているからだと思います!

これはマグナだけに限らず全ての国に言えて、どの国にも理不尽なカードはありますが僕自身がその国、デッキ、カードを使っているので嫌いになったりすることは無いです。

 

 

僕の中でマグナという国は相手のやなことをやることができること、少しギャンブル要素があることなのですが、皆さんの中でマグナらしいってどんな感じですか?

そこで今回は皆さんにとりあえずマグナという国を触って楽しんでもらうために使ってて楽しいマグナらしいデッキを紹介したいと思います!

 

それがこちら

 

このデッキは先ほども書いたようにマグナらしさを追求したコンセプトデッキです。

なので○連勝できるデッキとか出ないのですが、勝てる時は勝てるし使ってて面白いデッキになっています!

あとこのデッキはある程度勝ちも狙えるように作っているためGCが多めに入っていますが、マグナのカードをほとんど持っていない方はアラディアだけは入れてあとは他のカードで代用してもokです^^

 

 

 

キーカード

ではキーカードの紹介に行きましょう!

 

ナディア

ナディア画像

 

このカードはチョイス効果を持っておりランダムな文化学のユニットかスペルを一枚手札に加えます。

(文化学とはシェドタオシンのことです。僕はつい最近まで文化学がどこの国かわかりませんでしたw)

本当にランダムなので運が良ければGCなどをゲットできゲームの流れを変えてくれることも!?

 

ムカつくから強制捜査

強制捜査画像

なかなかセンスのある名前をしていますw

効果はこれまたランダムにカードを二枚手札に加えるというもの。ただ手札に加えらえれるカードは相手のデッキからなのでランクマッチだと結構いいカードを持ってきてくれます!(みんなランクマッチだとちゃんとしたデッキを使うことがほとんどですからね〜)

このカードは余裕があるときに使うカードなのですが、序盤で使うことができると相手のデッキタイプを知ることができるので結構便利です。ユニオンはコンボカードが多いので使いどころが無いカードをもらうことが多いのですが、他の国は結構単体で強いカードが多いので使って損することはほとんどないです( ̄∀ ̄)

 

 

観測者 リサ・ランドル

リサ・ランドル画像

このカードを使っている人はあまり見ませんね〜

理由は明白で他に入れたいカードがあるからです。(シルヴィアとかイプシロンとか、、、)

ただこのカード使われる側だと結構やなカードで、破壊するのは簡単だけど破壊してこのカードが相手に渡ったらヤバイなってことが結構あって破壊したくても破壊できないみたいなことがたまにあります。

このカードは実質手札の消費がゼロなので次の弾でもっとハンドマグナが強化されたら使われる日が来るかもしれないですね!

 

 

権高な論者 イプシロン

イプシロン画像

 

なんだか今日は紹介するカードが多い気がします・・・w

このカードに説明は不要ですね。相手の嫌がることをするヤツ筆頭です(笑)

自分の場のユニットが手札に戻るとき相手のユニット一体の攻撃力は−2します。この効果を今回の新プロモキアナと合わせることによって相手の場を無力化することが簡単にできてしまいます!!

 

 

悪女 アラディア

アラディア画像

このカードが今回話題に上がっていたカード、アラディアです。

効果はログインで全ての相手ユニットをそれぞれ1/2の確率で奪うというもの。

アラディアがやな方はこのランダム要素が嫌なのだと思います。1/2なのに自分のユニットが全部奪われた日にはもう気分は最悪です。逆に奪えた方は頑張ってこのターンまで耐えたぶん気分爽快なはず。

僕はこの片方が喜んで片方が悲しむってカードゲームらしくていいと思うんです。ただここまで嫌われているのはたぶん知らない人と会話もできずに試合をやっているからだと思うんですよ。これが友達とかなら「負けたか〜じゃあも一回やろう」とい感じになると思うのですが、このゲームはスマホなので会話ができずにストレスばかりが溜まっていくと思うんですよね。

幸い?このゲームは村と言われるくらい小さなコミュニティーなのでtwitterなどを使えば案外戦った相手などが見つかったり、有名な方が絡んできてくれたりします。なので負けた後にtwitterでスクショのっけて何か呟くだけでもストレスの解消になるかもしれませんねo(`ω´ )o

ちなみに僕がこのカードを好きな理由は全てのGCの中で一番ゲームをチェンジしているからです。確かに他にも強力なGCはたくさんありますが、不利な盤面から一気に有利な盤面に変えられるカードはこのカードの他にありません。

 

戦い方

自分の運を信じてカードを出していってください。

 

まとめ

今回は運要素が高いデッキなため戦い方って何を書いていいのかわかりませんでした笑

ただ運がよければどのデッキにも勝てるはずなのでぜひ息抜きとかに使ってみてください!

スポンサードリンク

 

 

One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。