こんにちは、448です!
昨日から始まったハロウィンイベントみなさん回っていますか?
僕は初心者なのでまだ中級までしか回ることができないのですが、このイベントについて少し考えてきたのでそれについて書いていきたいと思います。
初級と中級どちらが効率が良いのか?
先ほど書いた通り僕は今のところ中級までしか勝つことができないので中級を回っているのですが、かなりの時間(1〜2分)を必要とします。
一方で初級はポイントこそ少ないもの一回の攻撃でボスを倒すことができるので周回速度はかなり早いです。
そこで今回はどちらを回るのが効率が良いのかについて書いていきたいと思います!
効率といってもゴールが何処かを明確にしないといけないので、今回はヴィエラの進化に必要な銀の猫(使い魔ヴァルフレア)をいかに早く手に入れることができるか、つまり討伐ポイントをどちらの方が効率よく集めることができるかに焦点を当てていきたいと思います!
パーティーによって周回速度も変わってくると思うので参考にする程度で読んでいただけると嬉しいです。
条件
- まず大前提としてヴィエラは進化をしていて常に討伐ポイントは150%アップの状態であることとします。
- クエスト終わりに討伐ポイントが手に入ることがありますが、今回はそれを考慮しません
前回のイベントでヴィエラを進化できなかった方も今回比較的簡単に進化素材をゲットすることができるので頑張ってください(*≧∀≦*)
入手の仕方は悪霊の魂を500個手に入れ交換所で猫を交換することです!
では、次はそれぞれのクエストを見ていきましょう!
初級
ボスのHPは7500以下でヴィエラの攻撃でワンパンでした。
なので一周だいたい30秒くらいですかね〜
<追記>さっき3500ダメージで死んだのでボスの体力はかなり低そうです
そして獲得できる討伐ポイントは375でした。
なので使い魔ヴァルフレアを獲得するには80000ポイント必要なので
80000÷375=213.333…
つまり214回初級を回ればヴィエラを進化することができます。
必要な悪霊の痕跡は1070個あればいける計算になります。
このクエストはかなり簡単なので初級のボスより悪霊の痕跡を集めるのが大変になりそうですね( ̄∀ ̄)
中級
こちらのボスのHPは10〜15万で周回速度は一周1〜2分程度です。
なぜ初級と中級でここまで難しさに差が出るのか・・・
一気に難しくなりすぎじゃないですかね?笑
そしてゲットできるポイントが900でした。
中級の場合、使い魔ヴァルフレアをゲットするには
80000 ÷900=88.88….
なんとこちらは89回クリアすればヴィエラを進化させることができます!!
悪魔の痕跡も890個でいいことになり全体的な周回回数(痕跡を集めるクエストも合わせて)はかなり減らすことができそうです。
比較
簡単に2つを比較すると
初級
周回数 214周
214×30(秒)=6042秒
必要な悪霊の痕跡数 1070
214×60(秒)=12840秒 ← パンプキンフィーバーで平均5個の悪霊の痕跡が手に入ると考えたので1070÷5=214、
一周で約1分と計算しました
6042+12840=18882秒
つまり
18882÷60=314分=5時間と14分
中級
周回数 89周
89×90(秒)=7920秒
必要な悪霊の痕跡数 870
174×60(秒)=10440秒
7920+10440=18360秒
つまり
18360÷60=306分=5時間と6分
結論
初級に必要な時間は5時間14分で中級は5時間6分とあまり差はありませんでした。
なので計算上は僕みたいな初心者は初級を回った方が良いということになります。
ただ中級は経験値もいいし他のもらえるポイントも多いのであくまで討伐ポイントだけを見た場合になります。
なのでぜひ自分の状況を考えて初級を回るか中級を回るか決めてください!!
では、読んでいただきありがとうございました!
ハロウィンイベント上級の記事はこちら→『ドラエグ』総合力30万もいらない!?ヴィエラ出ハロウィン上級周回
2 Comments