今回はゾディアックの覚醒に必要な素材である星影の結晶Ⅷが手に入るダンジョン、星原の砂漠Ⅷを攻略してみました!
<追記>
アップデートでモンスター制限が解除され全てのモンスターを使用可能になりました。
これによりミシカルドラゴンも連れて行ける事になったのでかなり難易度が下がりました!
いまさらゾディアックなんか使わねーよという方も多いかと思いますが(笑)、知らないうちに案外育成が進んでいてなかなか強力なステータスになっているかもしれません。よろしければ今一度確認してみるのはいかがでしょうか?
ダンジョン情報
星原の砂漠Ⅷではドラゴニック/ユニオンドラゴン/エンシェントドラゴンの三種類のモンスターしか入場できず、以下の種類のモンスターは入場できない
・ミシカルドラゴン
・コラボモンスター
・希少種ドラゴン(ゾディアックやゼノアークなど、、、etc)
コンティニュー不可
入場に星光の羅針盤が3つ必要
消費スタミナは10
星影の結晶Ⅷが確率でドロップ
階層は一層のみで、ゾディアック、ゾディアック変異種(火)が出現
敵の攻撃属性としては闇・火がメイン
おすすめモンスター
正直現状最下層であるⅧの攻略において、ミシカルドラゴンが使えないというのはかなりつらいものです
必ず押さえたいモンスターとしては、フリージア・ホオズキヒメですかね
フリージアは蘇生スキルを持っていたり、回復、防御上昇スキルを持っているのでドラゴニックのなかでも最前線に位置するモンスターです
ホオズキヒメに関しては、言わずもがなの耐性上昇スキルが魅力的です!今回のダンジョンでも火属性・闇属性に対して耐性を上昇させることができるので重要なモンスターとなっています
残りの枠ですが、正直手持ちで11覚醒以上しているモンスターがいるならば迷わずいれるのが正解だと思います!!(笑)
しいて言うならホオズキヒメのヘルプをするという意味ではセイレーンは全然ありですね!!!
それ以外なら適当に育っているモンスターを入れるといった感じですかね~
最低限まとにはなるのでお好みで入れるのがよいのではないでしょうか
おすすめ主人公装備
今回の主人公装備では敵の素早さがなかなか高いので初手から耐性値を上昇させておきたいです!
なのでルストシウスの力を宿した装備を使用することをお勧めします!
さらに一応敵のゾディアック変異種のほうに混乱や麻痺は通るのでそこを狙いに行くのもおもしろいかもしれませんね
これはパーティの育成具合にもよるのですが、あまり自信がない(総合力60万)ぐらいだとHPてきに敵の攻撃を受けるのがかなり厳しいかと思われます
なのでHP指輪・防御指輪を装備することをお勧めします!
理想を言えばクロノスの力を宿した時操の指輪を装備できると、余裕を持った戦いができると思います
ペットは火・闇をケアできるものにしましょう
実践
対してアドバイスすることはないのですが、とりあえず防御優先で動くことを念頭に置いて戦うことが大事です!
まずは主人公も耐性値上昇!フリージアなどで味方へバフ!ホオズキヒメなどで耐性値上昇!余ったモンスターでちまちま攻撃っといった流れを繰り返しましょう!
基本的に蘇生はフリージアに任せ、主人公やホオズキヒメなど重要パーツ以外は余裕があったら他のモンスターでも蘇生するといった感じで行くのが良いかと思います!
あとはこれをひたすら繰り返す感じですね!
実際このダンジョンはイベントダンジョンではないので、そこまで周回速度を気にする必要はないかと思いますので、焦らず落ち着いて行動を選択していけばいいと思います!!
実践動画
参考までに実践動画を撮ってみましたのでぜひご覧ください!
よろしければチャンネル登録もお願いします(^_-)-☆
参考までに今回自分が使ったパーティです!すべて10覚醒で組んでみました
ピアスは進化4段階目となっております
ここまでお読みいただきありがとうございました!