ドラゴンエッグ『ドラエグ』進化の龍園 翠嵐の龍園 攻略

みなさんこんにちは!

 

本日は一部モンスターの星7進化に使用する素材が手に入るダンジョン進化の龍園に行ってきました。

その中でも今回はアミーラが敵として登場するダンジョンである、翠嵐の龍園を攻略していきます

 

今回はこんな感じのパーティで勝てよ!というよりは勝利する上で抑えるべき点などの説明に重きをおいていこうかと思います


 

 


ダンジョン情報

 

このダンジョンの敵はアミーラなので風属性の相手となっています。

 

行動としてはモンスターとしてのアミーラと同じく

・狂風のステップ

2体に三回風属性攻撃かつ属性耐性を下げてくる

・インテンスタンゴ

全体に二回風属性攻撃

・攻撃

単体に攻撃


 

 


パーティ編成する上で

 

まず厄介なのがこの二種類のスキル、かなりダメージが大きいということです。

その中でも狂風のステップが中々凶悪で、これにより個人的にアミーラが6体の中で一番強敵なのではないかと感じます。

 

なのでやはり風属性耐性を上昇させることができるスキルを持つモンスターを編成したいところです!

メインとしてはラグナ、ホオズキヒメがおすすめですね~育成が進んでいない場合はセイレーンを積む感じになると思います。

 

敵の攻撃が風属性なのでできれば風に弱いモンスターは避けたいところですね、例としては雷属性のモンスターは風属性攻撃に弱いです

攻撃面の速度は少し落ちることになるとは思いますが、このゲームは負けなければ勝てるので自分的には勧めたいところです

 

枠が余って悩んだらこのモンスターを入れてみてください!

エンシェントドラゴンのリヴァイアスです(^^)/

 

このダンジョンでは活躍間違いなしだと思います!

理由として、まず耐性がそのままの状態でも風属性の攻撃に強く、インテンスタンゴを無効化できます!

次に蘇生スキルを持っていて、そのスキルには防御力を上げれる、回復をできる効果もついています。

さらに相手の水属性耐性を減少させられる攻撃スキルを持っており、アミーラ水属性耐性が減少するとが弱点になる点ともマッチしています!

 

以上のようなモンスターを参考にしてパーティを組んでみてください(^^♪


 


主人公装備について

 

主人公の装備をどうしていくかなのですが、基本的に考えることはパーティ編成の際に述べたことを考えながら装備していけばよいかと思います

その中でも個人的におすすめな装備をいくつか紹介していきます

 

・轟雷の冠

ドラゴンエッグ ドラエグ 進化の龍園 翠嵐の龍園ドラゴンエッグ ドラエグ 進化の龍園 翠嵐の龍園

上で書いた攻撃はいらないと若干矛盾してしまいますが、主人公の防御面がしっかりケアできている人には攻撃役としてこちらの装備の採用をおススメします!

相手の弱点を突き、5回も攻撃をいれられるのでかなりのダメージが期待できます(^^♪

 

・月虹の指輪・護

・気流の翔龍イーロン

ドラゴンエッグ ドラエグ 進化の龍園 翠嵐の龍園ドラゴンエッグ ドラエグ 進化の龍園 翠嵐の龍園

これらは両方とも属性耐性を上昇させることができます

特に右ペット装備であるイーロン風属性耐性を+100%することができるのでもしも持っていたら是非装備してみてください!

 

これらはあくまで一例で、これらを基軸として各々の手持ちと相談してもらえたえらうれしい限りです

 

もし迷ったらとりあえずステータスが高いものを装備するというのも一つの手だと思います(^^♪

 

一つ言うならば蘇生ができるスキルを持つ装備をセットした方がいいですね


 


実践

 

戦闘の流れとしてはまずは真っ先に属性耐性を上げにいきます

その後、防御を上げ、攻撃を上げて態勢を作り上げましょう

態勢が出来上がりしだい回復しながら隙をみて攻撃を入れていきます。

 

決して攻めすぎる必要はなく、狂風のステップから一気に持っていかれることがあるのでまずは耐性、防御を重視した立ち回りを推奨します(^^♪

 

以上のことを守れば勝率はガツンと上がると思うので試してみてください!

 

参考までにリヴァイアスが強い!!!ということを伝えたい動画を貼っておくので見てみて下さい(‘ω’)

 

 

少しでも皆様の勝利のためになったのなら光栄です(*´▽`*)

ドラゴンたちを星7進化させてどんどん強くなっていきましょう!!

 

ここまでお読みいただきありがとうございました
他の進化の龍園の攻略記事もこちらにまとめてあります↓

ドラゴンエッグ『ドラエグ』進化の龍園 攻略まとめ

スポンサードリンク

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。