『ドラエグ』11月21日現在最新武器水幻霧刀〈砕波〉評価

みなさんこんにちは!コッコルピアです(^^)/

 

本日は11月21日現在最新の武器である水幻霧刀〈砕波〉の使ってみた感想などを書いていきたいと思います

 

この武器はネフティの力を宿した左手装備となっています

 

それでは各段階のステータスから見ていきましょう

こちらが一段階目になります

ドラエグ 水霧の刀

クレルヴォーテクス消費SP:120

敵単体に水属性物理極大ダメージとSP超特大ダメージを与える。

 

2段階目進化

ドラエグ 水霧の刀・改

クォーラルヴォーテクス消費SP:280

敵単体に水属性物理極大ダメージとSP超特大ダメージを与える攻撃を2回行う。

 

こちらがメインとなる最終進化です

ドラエグ 水幻霧刀〈砕波〉

トライゾンヴォーテクス消費SP:420

敵単体に水属性物理極大ダメージとSP極大ダメージを与える攻撃を三回行う。

ステータスの総合値は現状NO.1となっています

 

この武器の特徴として相手のSPに極大ダメージを与えることができます

 

このSPにダメージを与えられる点ということで

比較対象として挙がるのは準最新左手武器である天獄の盾だと思います

 

両者の違いとしては天獄の方は全体なのに対して水幻霧刀〈砕波〉は単体攻撃となっています

この点では天獄に軍配が上がるとおもいますが、天獄は全体SPに大ダメージを与える攻撃を2回なので削り切れない場合があります

そういう面も考慮して考えると単体SPに極大ダメージを与える攻撃3回の水幻霧刀〈砕波〉の方は削り切れてしまうので、僕個人的にはこっちの方が強いのではないかと思っています!

まぁランダム要素があるので好みになってくるとは思います(笑)

環境に合わせて光をメタってくるのが多いなら、、、などと使い分けていくのがいいのではないでしょうか

 

以上で個人的な水幻霧刀〈砕波〉の評価を締めたいと思います

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!!

それでは本日はこの辺で~

もしよろしければ、最新記事の情報などをつぶやいていますのでフォローしてみてください

スポンサードリンク

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。