『ドラエグ』総合力30万もいらない⁉ヴィエラでハロウィン上級周回

どーもみなさんこんにちは!

コッコルピアです(^^)/

 

ハロウィンイベント後半の周回も生活の一部になってきましたね(笑)

本日はタイトルにある通り、かなり安定して周回できるようになったのでハロウィンダンジョン上級の攻略をしていきたいと思います!

 

ドラエグ ハロウィン

こちらの画像をごらんください

闇に潜むモノ[討伐:上級]のヒントのところに推奨総合力300000!とあります

イベントがはじまってすぐの時には今回は中級を回ることになるのだろうと思っていたのですが

なんとかなるようになりました(笑)

自分の総合力は現在約18万、ゲームスタートから大体10日たったぐらいです

無課金では30万を突破するのはなかなか安易なことではないですよね~

 

ではどのようにして18万の総合力で上級を安定周回するかといいますと、、、

カギとなってくるのはヴィエラです!!!!

 

特攻キャラなので当たり前と言っちゃ当たり前なのですが(笑)

18万とかいってましたが実際はヴィエラ単体で勝てます!

 

それでは説明していこうかと思います

 

まず大体必要になってくるヴィエラのステータスはこちら

ドラエグ ヴィエラ

装備はウィッチ・ブルームⅡLvMAXとなっています

これぐらいのステータスだと安定できるという一つの目安にしてもらえると幸いです。

 

ドラエグ ヴィエラ ハロウィン上級

中級よりも相手の見た目がさらにきもくなっていますね(笑)

主人公は関係ないものとしていくので装備は何でも大丈夫です

2段階進化させたヴィエラはハロウィンイベントダンジョンではステータスが2倍になります!

 

立ち回りの説明です

ドラエグ ヴィエラ ハロウィン上級

使うスキルは2つ

・ジャックオーリッパーⅣ

消費SP320

敵全体に風属性物理極大ダメージと確率で風耐性減少大・即死を与えた後、敵ランダム4体に風属性物理極大ダメージと確率で即死を与える攻撃を2回行う。

・ファントムミストⅣ

消費SP800

敵全体に水属性魔法極大ダメージと混乱を与え、味方全体のHPとSPを大きく回復する。

 

やることはとても簡単です。

ヴィエラの㏋が11000以上あるときにヴィエラに行動権が回ってきたときはジャックオーリッパーⅣ使用

㏋が11000より下ならファントムミストⅣを使用

 

たったこれだけを繰り返していればクリアできます!!(笑)

 

少し細かく解説していくと

 

まず攻撃面ではジャックオーリッパーⅣを使うと、風耐性減少を絡められた場合約計5万ダメージ、絡められなかった場合は約計3万ダメージが入ります

かなりおおざっぱですが、相手の㏋は約35~40万となっています

なので単純計算で7~回ほどジャックオーリッパーⅣを使えば倒せる計算です

 

防御面ではファントムミストⅣを使うと、㏋が約9000回復します。振れ幅は+-1000ほどですかね

SPは約700回復します。振れ幅は+-100といった感じです

このスキルの消費SPは800なので実質100SPで発動できるといったイメージになります

 

敵の行動ですが、なぜ11000の㏋をボーダーにしているかというと

敵の攻撃のクリティカルを含めて最大ダメージが約1万となっています!

つまり11000の㏋が残っていればやられる心配がないわけです

 

 

当然敵の攻撃にもばらつきがあるため、こちらの回復量が相手の攻撃力を上回るのでHPに余裕が生まれる瞬間がやってきます。そのタイミングでジャックオーリッパーⅣを使うという動きを繰り返していくことになります!

 

そんなにスキルを乱発してもSPは大丈夫なの?という質問もあるかと思います

ここでハロウィンミストⅣのSP回復が効いてくるんですね!!!

現状結構回っていますが、SPが切れてしまった経験はまだないので大丈夫かと思われます

 

上にも書いていますが、大体7~回ほどジャックオーリッパーⅣを使えば倒すことができます!

実際にはファントムミストⅣの使用回数によって6、5回とジャックオーリッパーⅣの必要回数は減っていきます

(ファントムミストⅣ1回で敵に約5000ダメージ与えることができるので)

 

以上で戦い方の説明は終了です

 

言葉だけではわかりずらいと思うので、今回は動画を取ってきました!!

是非ご覧ください(^^♪


※こちらで使っているヴィエラは今回の記事に載せたヴィエラより少し育ってしまっています( ;∀;)

しかし戦い方の流れは十分伝わると思うのでご了承ください

 

どうでしたか?主人公の指輪などによってはよりヴィエラの攻撃力を高めることができ、より早く回ることが可能になるかと思います!

実際自分は月の攻撃の指輪を装備しているため2分前後で回れています

 

上級を回るメリットですが、中級に比べてとにかくおいしいです(笑)

ドラエグ ハロウィン 

こちらは通常時のリザルト画面です

宝箱報酬は悪霊の魂30個でした。ポイントの場合750もらえます(二倍がかかるので1500)

つまり、上級では悪霊の魂が60個、ポイントは3000もらえるという感じです

更に、ボーナスタイムが絡むのでこのうまさが伝わるかと思います!

 

始めたばかりだという方はヴィエラを育てて是非上級を回っていただきたいです!!

もし、まだそこまでヴィエラが育っていないという方は先日の記事で回るべきは初級か中級か?についてまとまっているのでそちらをごらんください(^^♪

初心者用の攻略の記事はこちらから飛べます!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!!

残りの期間もみなさん頑張っていきましょう(^^)/

それでは本日はこの辺で~

 

もしよろしければ、このブログのツイッターアカウントがありますのでフォローされていない方は下のリンクから是非フォローしてみてください!!!

スポンサードリンク

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。