みなさんこんにちは!!
今回の赤ルーンイベントの調子はどうですか?
ドラゴンエッグ『ドラエグ』強靭の緋赤・滅龍級周回できてます!!!で
滅龍級攻略の記事を書きましたが、なんと極龍級も攻略できたので早速記事にしていきたいと思います!
勝率は高くなく60%くらいなのですが、1回でも勝ちたいという方の助けになれば嬉しいです。
※あくまで攻略記事ではないのでこちらもモンスターの入手難易度とかは気にしていません、、、申し訳ないです
この2体が攻略のカギ!!
正直この2体がいないと勝つイメージができないくらいこのモンスターたちが活躍してくれます。
ホオズキヒメでパーティーの属性耐性を上げることにより敵からの攻撃をほとんどカットでき、ホオズキヒメが死んでしまってもオルヴァさえ生きて入れば神速蘇生で復活させそのターンに行動できるので結構安定感があります!
他のパーティーでオススメなのが鬼丸とフリージアですかね〜
鬼丸は三体蘇生もできて火属性攻撃もくらい難いから生き残りやすいし攻撃もできるしでオールラウンダーな感じで使いやすいです。
フリージアは攻撃力はほぼ皆無なのですが回復&蘇生が優秀なので勝率を上げたいなら必須かなという感じです。
ダンジョン概要
極龍級は滅龍級のボスの体力と攻撃力を高くしただけなので詳しくはドラゴンエッグ『ドラエグ』強靭の緋赤・滅龍級周回できてます!!!を見てくれると嬉しいです。
攻略
まず装備はこんな感じで指輪で防御をあげ、紫ルーンで光耐性をあげてペットで火属性耐性をあげています。
ここまでしないと簡単に死んでしまう極龍級…恐ろしいです笑
さてここからがダンジョン攻略なのですが1番最初が1番全滅率高いです。
ここでボス2体が全体攻撃をしてくると負けてしまうのでまずは祈ります。
そして初撃を耐えたときにホオズキヒメがやられていた場合オルヴァで蘇生してあげます。(この写真の場合は蘇生ですね)
ここからは耐久勝負で余裕のあるキャラが攻撃技を挟んでいき他は回復や蘇生をしていきます。
オルヴァはダメージを稼いでいきたいので味方が3体以上またはホオズキヒメが死んでいる時以外は「黒き滅亡の波動」を打っていきたいです。
あとホオズキヒメは「鬼病の香」を連打しているだけでいいです。
これをやっていけば結構勝てると思います。
今回挑んだパーティーはこんな感じで総合力は75万弱です。(デッキ4)
採用理由
・オルヴァ
神速蘇生でパーティーを回しながら「黒き滅亡の波動」でダメージを稼いでいく役
このモンスターがいないとクリアーできなかったと思う。
・ホオズキヒメ
パーティーの耐性を一気に2段階上げてくれる優秀な子です。
このモンスターもオルヴァと同様必須級のモンスターです。
・鬼丸
火耐性が元から高いのでかなり生存率が高いのが良い所
火属性攻撃が強力でいいダメージソースになる
・フリージア
主に回復役
2体蘇生を持っているので入れるとかなり勝率が安定した
・バレンタインエキドナ
正直ここは自由枠だと思いますが、相手に混乱麻痺を付与できるうえに回復&蘇生ができるので採用しました
最後に
極龍級を勝つと討伐ポイントが5万貰えて
さらに宝箱から討伐ポイント1万かルーンlv3 or lv4 が手に入ります。(lv5はまだ確認できていません)
体感ですがルーンが出る確率が高いのでルーンを作りたいならこの難易度が1番いいとおもいます。
では、読んでいただきありがとうございました!