皆さんこんにちは、448です!
今回は前回の紅蓮の龍園に続き蒼霜の龍園を攻略していきたいと思います。
紅蓮の龍園の記事はこちら↓
今回のキーモンスター&キー装備
今回はこのレギオンが攻略の鍵でした!
あとで見ていただくと思うのですが、このモンスター相手の攻撃をほぼほぼ受けません。
しかも火属性耐性を下げてあげれば弱点攻撃もできるのでアタッカーとして活躍し、主人公がやられたときは蘇生もこなしてくれます。
このクエストを攻略するときに色々なモンスターを試しましたがこのモンスターがいるときといない時とでは攻略難易度がかなり違うなと感じました。
オススメの技は1番左の「蒼炎の破弾」で火耐性を下げて敵単体に火属性ダメージを5回繰り返します。
1回1回の威力は7000〜10000位とそこまで高くないのですが、これを5回繰り返すので合計ダメージはかなりのものですし、運が良い時は混乱も与えることができるのでかなり攻略に重宝しました。
この鎧は前回の紅蓮の龍園でも大活躍だったのですが今回もHP回復役として活躍してくれました!
この技はSP消費量があまり多くないにも関わらずHPをかなり回復してくれるので今回のような長期戦でも気にせずバンバン使えるのが良いところです。
本当はもっと良い装備がありそうなものなのですが今回の攻撃はこの装備に担当してもらいました。
レギオンとの相性を考えると火属性の武器があればそれが1番良いのですが、現状高威力の火属性武器がないので今回はこの装備になりました。
効果は敵単体に極大ダメージ&SP極大ダメージを3回与えるというもので一回の攻撃で役1万のダメージを稼ぐことができます。
攻略
今回はこの様な装備で挑戦しました↓
実際に使うのは先ほど紹介した鎧と左手装備だけなので残りは自分が持っている最高の装備を装着して下さい。
あと指輪は相手の攻撃力が高いので防御オススメですが、高攻撃力の武器があるのなら攻撃の指輪もオススメです!
そして下の動画が今回の攻略動画なのですが、今回は主人公とレギオンだけで攻略しています。
なので挑戦する際は相手いる場所に他のモンスターを詰め込んで下さい。
オススメは弱点をつけるので火属性と光属性の技を持っているモンスターですね〜
今回はレギオンが大体の攻撃をシャットアウトできるので属性をアップする必要がありません。
なので最初から攻撃に集中できます。
主人公は左手装備でレギオンは1番左の技で攻撃していきHPが減ってきたら主人公が体装備で、主人公がやられてしまったら左から2番目の獄炎乱舞という技で主人公を蘇生させていけば攻略できます。
あと最後の方にレギオンのSPが切れてしまったので何かSPを回復できるモンスターがいればより攻略が安定すると思います。
まとめ
今回もなんとか星8、7のモンスター無しで攻略することができました!
前回はセイレーンが大活躍でしたが今回はレギオンでしたね〜
この記事を書いていると普段使っていないモンスターも使えるので新しい発見もあり楽しいです笑
では、読んでいただきありがとうございました!
他の進化の龍園の攻略記事もこちらにまとめてあります↓
4 Comments