皆さんこんにちは、448です!
この記事では光明の龍園の攻略記事を書いていこうと思います!
実はこのダンジョン全ての龍園の中で1番と言っていいほど簡単なので他の龍園ダンジョンも勝てない人はここからスタートしてらいいかもしれませんね。
キーモンスター&キー装備
今回も活躍してくれました!セイレーンです。
と言ってもこのダンジョンでは必須というわけではなく、いたら楽になるよという程度なので他に回復役がいるのなら他のモンスターでも全く問題ありません。
ただ、このモンスターは回復と属性耐性を上げることができるので育てていたらぜひ使って欲しいです!
いや〜このシリーズの記事を書き始めてから本当にこのヴァンドールシリーズにはお世話になっているのですが今回もヴァンドールの盾がキー装備になります。
この盾は敵が単体の時に真価を発揮する攻撃重視の武器で、僕の装備の場合的に3万〜4万くらいのダメージを3回行うのでかなり強いです。
この装備のおかげで何も考えずにごり押しで攻略がかなり楽になりました!
攻略
このダンジョンは本当に簡単で動画の方も1分半くらいと非常に短くなってしまいました。
装備もこんな感じでヴァンドールシリーズ一式になっていますが、紹介した左手の装備をつけていればあとはなんでもいいと思います。(念のため自分が持っている1番強い装備の方がいいです。)
攻略のコツとしてはいかに主人公が左手装備のスキルを使えるかなのでモンスターは耐性を上げれる、回復ができる、蘇生ができるモンスターを詰め込んでいけばクリアーできると思います。
動画
今回は敵の行動がかなり甘かったので速攻でクリアーできましたが、本来はもっと全体攻撃を打ってくるので全体回復役としてホオズキヒメなどをいれておくとより安定して攻略できると思います!
あとは攻撃役として闇属性の攻撃を使えるドロシー、ヤマラージャ亜種、ホオズキヒメ、鬼丸などもオススメです。(正直ドロシーは少し古すぎて弱いので使えないかも…)
まとめ
この敵は基本的に攻撃力が低いのでちゃんと装備のレベルをマックスにして属性耐性をあげて挑めば余裕で勝つことができると思います。
なので他の龍園がクリアーできなくてルストシウスやエルザを持っている人はぜひこのダンジョンから攻略して見てください!
では、読んでいただきありがとうございました!
他の進化の龍園の攻略記事もこちらにまとめてあります↓
One Comment