皆さんこんにちは、448です!
昨日からクリスマスイベントが始まりPvPをこなすイベントがまた始まりましたね!
このイベントおかげで今BPが5500くらいまで行きましたw
さて、今回の記事はこのクリスマスイベントのメイン報酬である聖者の行進イヴを使ったデッキなのですが、ギャグデッキのつもりで作ったつもりが結構強かったので紹介して行きたいと思います。
今回のコンセプトはイヴを使った回復シェドです!
デッキはこんな感じ↓
基本は前回紹介した『ウォーブレ』プロモキアナはシェドとも相性抜群!と同じ構成ですね
ただ、イヴやミネルヴァの導入で回復もできるようになったのでそれなら回復を軸にやってみると面白いかも!と思ったのがこのデッキを作り始めた理由です。
勝率もフリーマッチならそこそこ強く特に序盤から攻撃力3以上をファジー・ブリッツで作れるのでマグナには勝率7割ほどでした。
逆にユニオンだと確定除去や全体除去が多いので勝ちにくい印象でしたね(多分勝率4割ほど)
ただ元々シェドでユニオンに勝つのは難しいのでそれはノーカンと考えるとこのデッキはなかなか戦えると思います!
あと使ってみてわかったのですが、イヴが地味に強い!
イヴを出した後にファジー・ブリッツをしてあげると5/5ユニットを作り出せるので奇襲にもなるしギャグユニットというには強すぎる印象ですね〜
キーカード
聖者の行進イヴ
出した時に左のユニットを1/2に右のユニットを2/5にスタッツを変えるカード
先ほど少し書いたファジー・ブリッツとの相性がかなり良くうまく使うとめちゃめちゃ強い盤面を作ることができます!
特に相性が良いのが華の暗部アマリスでアマリスを出した後にイヴを出すと華の住人を大幅強化できて相手が困ること間違いなしです笑
後今回のコンセプトである回復も起動を使うことでできるので後述するヴィマラの強化にもってこいです。
使う前は僕もこのカードを「クリスマスをイメージした遊びカード」くらいにしか思っていなかったのですが、いざ使ってみると使える場面が多く面白いカードだったのでこの期間にゲットしておいた方がいいと思います٩( ‘ω’ )و
巨砲医ヴィマラ
このカードはプライズカードで初めから全員持っているカードですね!
効果は自分か味方ユニットが回復した時+1/0するというもので(あとおまけにウイルス)、今回の回復デッキのメインアタッカーです。
今までは回復カードがポポリやメディケーション、ケツサリくらいしかなかったので使いにくかったのですが、ミネルヴァの導入で若干使い易くなったので今回導入しました!
使い勝手としは未だに少し使いずらいですが、回復できるカードを多めに入れているので完璧に腐ることは無いし序盤にファージー・ブリッツを見せておけばその警戒をして処理してくることが多いので壁にもなります。
もちろん上手く置ければ非常に強力で攻撃力が10に近くなる時もあります!
おすすめのコンボは4ターン目にこのカード、5ターン目にファジー・ブリッツまたはメディケーションからのミネルヴァでこれが決まればファジー・ブリッツの場合は攻撃力6、メディケーションの場合は攻撃力3になり4コスとしてはかなり高いスタッツになることができます。
華の女神 ヴェーダ
このカードはね・・・
誰も使っていないので今回はコンセプトにも合ってるし入れてあげましたw
キーカードとは言えないけどラッキーカードみたいな感じですね
ただこのデッキはドローカードがほぼほぼ無く手札が尽きることが稀にあるので、10回に1回は活躍できる場面があるかもしれません
手札を捨てるというデメリットさえなければかなり強いカードなんですけどね〜
このカードは強くないので持っていない方も多いと思います(/ _ ; )
そんな方はこのカードの代わりに白界王シン・ジェリスを入れてあげるとよりこのデッキは強くなるので是非そうしてあげて下さいw
まとめ
如何だったでしょうか?
今回はイヴをメインにデッキを作ってみたのですが、これは使ってみないと強さが分からないカードなのでぜひ試しに使ってみて下さい。(ただ他の国で使うと使いにくいかも・・・)
このデッキの総評としては若干癖はありますが、今も使っているちゃんとしたデッキを元に このデッキを作ったので弱いということはなくミッションをこなす時などに使えるいいデッキだと思います(自分でいいデッキというのもどうかと思いますがw)
では、読んでいただき有難うございました!
ツイッターをフォローして頂けると嬉しいです
Follow @kokko448