『ウォーブレ』448のデッキ紹介(マグナ編)

こんにちは

何かブログを書いてみようと思ったのですが、何を書こうか迷った末今はまっているウォーブレについて書いてみようと思います。(ブログを書くのもこれが初めてなので見難いかもしれませんがよろしくです。)

先人の方々がすでに流行っているデッキなどを紹介してくださっているので、自分はつらつらと自分の中で流行っているデッキを紹介したいと思います。

今回は初めてということで一番お気に入りのデッキを一つ紹介してみたいと思います。ただ未だに調整中のデッキなのでアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。
今回紹介するのはナーフのおかげで大幅に弱体化し、さらに苦手国家が強化されて向かい風もいいところな国。。。
ずばり、マグナです!!

 

そして今使っているのがこのデッキです。
fullsizeoutput_42f.jpeg

 

おそらくですが、ほとんどのマグナ使いの方々と似たようなデッキになっていると思います。
少し違うところを挙げるとすると、メッセンジャーとバスタンクくらいかな?

採用の理由として
メッセンジャーは最近増えてきたタオシンの顔面集中攻撃に耐えるためです。このカードを出して次のターンに盤面処理してからイプシロンなりフロストおじさんなりで手札に戻してあげると、アグロタオシンはリタイアしてくれることがありますし、ミッドレンジにも長期戦が見れます。あと普通にスタッツが優秀なので決定力に欠けるマグナには嬉しい存在です
バスタンクはメッセンジャーとカニ鉄を採用したことにより後半場に機械がいることが多かったこと、またラピスの暴力に耐えるためにはどうしても守護が必要だったので採用しました。このカード使ってみるとも持ってた以上の活躍をしてくれるのでオススメです!

 

まとめ
自分はマグナを使うとき、このデッキで回しているのですが自分が思っていたほど勝率は悪くありませんでした。
ランクマで回してもそれなりに連勝することもできるのでマグナの可能性を再確認することができました。
使い方はあまり難しくはないと思うのでぜひ使ってみてください。(ラピスとやるときのサリの使い方はスイートメスと合わせるよりアルト・オルトに使うか、相手の顔を詰める時に攻守を反転したりするのに使うといいかもです)

 

感想
ここからはウォーブレとは関係のない本当に日記のようなものなので興味のない方はすいません。
今回初めてブログを書いてみたのですがとっても楽しいですね〜!
ただうまく話をまとめるのが難しいかったのでこれから精進していかなければ、、、
自分はランキングには載ってないただのブレインなのですがもし見かけたらよろしくお願いします!!
(ここまできて自己紹介をしていないことに気がつきましたw 448という名前でやっているのでどうぞよろしくお願いします!!)それに伴いツイッターの方も始めたのでよかったらフォローよろしくお願いします。

 

 

よろしければぽちっとお願いします!

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。